茨城県水戸市 お食事・うなぎ・しじみの「う女川」
創業60年 うめかわ
茨城県水戸市お食事処 う女川
〒311-1121 茨城県水戸市島田町4151-2
水戸大洗インターから約3km 国道51号線沿い
https://www.unagi-umekawa.jp
insutagram
@umekawa2024
YouTube
https://www.youtube.com/@unagiumekawa
029-267-0577
営業時間 | 11:30~14:00(L.O.) |
---|
定休日:水曜日(祭日の場合は営業)
イチゴ狩りに行ってきました~♪
でも実が小さくて、赤く熟してるのも少なくて、ちょっとガッカリでした
それでも2パック分くらいは、しっかりいただいてきちゃいましたよ(笑)❤❤
大串貝塚公園(ダイダラボウ公園)にて毎年恒例のふるさとまつりが開催されました。
*蜆のつかみ取り
*蜆汁
*たこやき
*スティックシュガーポテト
*坦々ごま牛白モツ鍋
おかげさまで、すべて2:00前に完売!!
お天気も良くたくさんの方が来場され、とてもにぎやかで楽しい1日でした。
お盆も終わり、久しぶりにバーベキューで楽しみました。
春までは、ほぼ毎日来ていた孫も 幼稚園に入ってからはたま~にしか顔を見せてくれないのでとっても淋しい~
でも祖父母参観やミニ運動会で元気に走り回る姿を見られてうれしかったです。
それと、初めてのお手紙(バースディカード)ありがとうネ
今年はスイカもたくさんとれてすっごく甘かったし大満足!!
来年はもっと植えようかな♪
とりわすれて大きくなりすぎたオクラ、
天ぷらにしてみたけれど、やっぱり硬かった~
黄色の小玉スイカが2つもかじられてました!! カラスのいたずらでしょうか? がっかりです。 でも、あとから続々なってます。 楽しみ~♪
かぼちゃの初収穫です。 今年は20個ぐらいなってます♪
今日の収穫は、
トマト、茄子、オクラ、いんげん!!
生ガキあります!
ちょっと小さめだけど、身はふっくらしていてすっごく美味しいです!!
健康の為にも本当は毎日でも食べたほうがいいんですって 。
かつおも入荷しました!
血合いの部分には鉄分やタウリンが多く、貧血予防や疲労回復にぴったりです。
土用の丑もお盆も過ぎて、忙しさも一段落したところで、今度は台風接近 風向きによっては雨漏りするところがあって、頭が痛いです。
土用の丑の日には、たくさんのお客様にご来店いただきましてありがとうございました。 お待たせしてしまったお客様には、申し訳ございませんでした。 その中でも、「おいしくいただくことが出来て、待ったかいがありました」 と言って下さったお客様が何人もいてうれしかったです。 感謝ですネ!
野菜の収穫は、終盤を迎えて今はトマトと茄子だけになってしまいました。 茄子は、秋茄子が採れるようにと半分は腰の丈に切りました。 かぼちゃは、少ししか採れませんでしたが、かぼちゃ大好きの孫が喜んで持って帰りました
トマトと茄子は順調に採れてるけど、ピーマン・しし唐・きゅうりが早々と終盤を迎えてしまい淋しくなってしまいました。
かぼちゃはけっこう大きくなってきたけど、まだ収穫には早いみたい。
一番残念なのは小玉スイカ。私の一番の好物で楽しみにしてたスイカが不作。 何十個も実が付いたのに、落ちてしまうのはなぜ? ガッカリ・・・・・
本日入荷のうなぎは静岡産の新子
フワフワトロトロでもう最高!!
お客さんになりた~い・・・・
ふわとろといえば、プリン
私好みのふわとろぷりんなんだけど、おみやげにテイクアウトしてくれるお客様もいてうれしい!
もちろん私の手作りです
お電話でのお問合せはこちら
029-267-0577
当店でFREE Wi-Fiがつかえます
是非、ご利用ください
FreeWi-Fi FreeSpot
029-267-0577